たいのあら…………1尾分
昆布…………10グラム
たいの身…………200グラム
生しいたけ…………50グラム
しめじ…………60グラム
にんじん…………10グラム
みつ葉…………8グラム
すだち…………30グラム
そば粉…………100グラム



【1】 たいのあらと昆布を鍋に入れて水1リットルを注ぎ、火にかけて煮たったらアクをこまめにとりながら20分ほど煮、味がしっかり出たらこす。
【2】 たいの身は食べやすい大きさに切り分けてかたくり粉適宜をまぶし、170度の油で揚げる。
【3】 生しいたけは石づきを落として薄切り、しめじは石づきを落としてばらし、大きければ縦半分にする。(1)のだし汁で煮て、塩大さじ1、うす口しょうゆ大さじ2、みりん小さじ1/2で調味し、水ときくず粉適宜で薄くトロミをつける。
【4】 にんじんはせん切りにしてゆでる。みつ葉は1.5センチ長さに切る。
【5】 すだちは4枚薄切りにして残りは汁を絞る。
【6】 そば粉を水250ミリリットルでとき、火にかけてよくねり混ぜる。ひとまとまりになって柔らかくなったら火を止め、手水を打ちながら木の葉形に調えて(3)に入れる。
【7】 よく煮たて、(4)と(2)を入れてさっと煮、器に盛って薄切りにしたすだちをあしらい、すだちの絞り汁をかける。


さっとから揚げにしたたいをそば粉のすいとん仕立てに。
淡泊で上品な味はお年寄りにも喜ばれます。
[学生の部]西岡愛美
(にしおか あいみ・高校2年/三重県)