第13回シーフード料理コンクール結果発表

テーマ「さかなで彩る美味しい食卓」

~手軽で美味しいおさかなメインの料理~

入賞・入選レシピ

イラスト さかなクン

最優秀賞・農林水産大臣賞

プロを目指す学生部門

海鮮ひつまぶし

伊藤駿汰さん
北海道三笠高等学校食物調理科1年/北海道

主材料

【4人分】

いか 2杯
水たこの足
(できれば北海道産)
1本
白ねぎ 1本
ちりめんじゃこ 適量
白ごま 適量
うずらの卵 4個
 
[たれ]
  にんにく 1/2片
  ごま油 大さじ3弱
  小さじ1+1/2
  みりん 小さじ2
  レモン汁 1+1/2個分
  味の素 小さじ1
[薬味]
  刻みのり 適量
  おろしわさび 適量
 
[ご飯]
  2カップ(400ml)
  おろしわさび 適量
  しょうゆ 適量
 
[吸い地(吸い物の汁のこと)]
  だし汁 1000ml
  薄口しょうゆ 適量
  適量

ポイント

いつも家族のために働くお父さんに。
お酒と一緒に食べることができる一品です。
ぜひ、お酒とご一緒にどうぞ。

作り方

(調理時間約50分)

1.

ご飯の準備。少し固めに炊く。しょうゆにおろしわさびを混ぜてわさびじょうゆを作り、ご飯に加え混ぜておく。

2.

吸い地の準備。だし汁に薄口しょうゆと塩を加え、薄味の吸い地を作る。

3.

たれを作る。にんにくはすりおろし、ごま油、塩、みりん、レモン汁、味の素と合わせる。

4.

いかはそうめん状の細切りにする。

5.

たこは大根おろし(分量表外)でざっと洗う。吸盤の部分と身の部分に切り分ける。身は薄切りにする。

6.

身は熱湯で5~10秒ゆでる。吸盤の部分はきれいな赤色になるまで1分弱ゆで、冷水にとって冷ます。水けを拭いて、吸盤をひとつひとつ分けるように切る。

7.

ねぎは薄い輪切りにする。

8.

(4)のいか、(6)のたこ、(7)のねぎを合わせ、(3)のたれ、ちりめんじゃこと白ごまを加えてあえる。

9.

うずらの卵をゆでる。大きめの鍋に水とうずらの卵を入れ、火にかける。65℃まで温度を上げたら、65℃を4分間保ってから、冷水にとって冷ます。

10.

盛り付ける。器に(1)のご飯を入れ、(8)をのせる。うずらの卵は上の部分の殻を取って、別皿にのせる。薬味の刻みのりとおろしわさびも別皿に盛る。吸い地は温めて容器に入れる。薬味やうずらの卵をお好みでのせながらいただく。または吸い地をかけてお茶漬け風にしていただく。