第14回シーフード料理コンクール結果発表

テーマ「楽しむ♪お魚弁当」

入賞・入選レシピ

イラスト さかなクン

水産庁長官賞

プロを目指す学生部門

三種の魚の彩り弁当

野崎 栞里さん
三重県立相可高等学校食物調理科1年

お弁当の献立

  • ・太巻き*
  • ・鯵のスコッチエッグ*
  • ・鯛の天ぷらあんかけ*
  • ・かぼちゃ、さつまいも、
     しいたけ、黒豆の煮物
  • ・なます
  • ・ちんげん菜と海老のお浸し

*印の料理について作り方を解説、分量4人分

(調理時間約50分 ※炊飯時間は含まない)

コメント

特に高齢者の方に食べて頂きたいです。煮物を多く使い、本来肉を使う料理も魚を使って作っているので、食べやすいです。多くの色が入っていて、お祝いやおめでたい日など、沢山の方に食べて頂きたいです。

〈太巻き 主材料〉

あなご(さばいたもの) 2尾
[あなごの煮汁]:
  200ml
  みりん 大さじ2
  大さじ2
  しょうゆ 大さじ2
  たまりじょうゆ 大さじ2
  砂糖 大さじ2
きゅうり 1/2本
3個
[卵の調味液]:
  だし汁 80ml
  薄口しょうゆ 小さじ2
  砂糖 大さじ1
  みりん 少々
かんぴょう 20cm
[かんぴょうの煮汁]:
  だし汁 200ml
  しょうゆ 大さじ1
  砂糖 大さじ2
ご飯 2カップ
すし酢 50~80ml
焼きのり 2枚
桜でんぶ 大さじ2
白ごま、黒ごま 各大さじ5

〈太巻き 作り方〉

1.

水200ml、みりん大さじ2、酒大さじ2を入れて火にかけ、煮立たせてアルコールをとばす。しょうゆ、たまりじようゆ、砂糖を入れ、あなごも入れて煮る。(煮汁はスコッチエッグで使用するのでとっておく)

2.

きゅうりは縦に半分に切る。

3.

卵に調味液を入れて卵焼きを作る。

4.

かんぴょうはゆでて水にさらす。水けをきり、煮汁の調味料で煮る。

5.

温かいご飯にすし酢を混ぜておく。

6.

ラップの上に(5)を広げてのせ、のりを置き、再び(5)をのせる。卵焼き、きゅうり、かんぴょう、桜でんぶ、あなごの順に置き、ラップでぐるりと巻く。巻いたものに白ごま、黒ごまをつける。

〈鯵のスコッチエッグ 主材料〉

あじ
(三枚におろしたもの)
1尾
うずらの卵(ゆでたもの) 1個
小麦粉 大さじ2
溶き卵 適量
パン粉 大さじ3
揚げ油 適量

〈鯵のスコッチエッグ 作り方〉

1.

あじの皮を取り、細かくたたく。

2.

うずらを芯にして(1)で包む。小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、油で揚げる。

3.

太巻きで煮たあなごの煮汁をからめる。

〈鯛の天ぷらあんかけ 主材料〉

たい(切り身) 8切れ
モロヘイヤ 1束
しめじ 8個
少々
天ぷら衣 適量
揚げ油 適量
[あん]:
  だし汁 100ml
  薄口しょうゆ 小さじ1
  ひとつまみ
  水溶き片栗粉 適量

〈鯛の天ぷらあんかけ 作り方〉

1.

たいに天ぷら衣をつけて揚げる。

2.

モロヘイヤとしめじはゆでる。

3.

あんの材料を煮立て、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。(1)と(2)にかける。