現在応募レシピ審査中!
薔薇
薔薇

最終審査出場作品決定!

多数のご応募ありがとうございました。
下記に掲載のお魚料理が最終審査出場作品に決まりました。
2024年12月14日(土)服部栄養専門学校で開催される
最終審査の結果は、後日WEBサイトにて発表いたします。

応募総数2,113作品

プロを目指す
学生部門

1,270作品

魚活
チャレンジ部門

768作品

25周年記念特別部門
親子で魚活
チャレンジ部門

75作品

プロを目指す学生部門
出場作品
おさかな愛を伝えたい!自慢のおさかな料理♡
カナガシラ塩ラーメン

主な魚介藻類
カナガシラ

今野 龍弥さん
宮城県水産高等学校 海洋総合科 2年

アーユーレディ??New栃木フレンチ!!

主な魚介藻類
アユ

手塚 龍斗さん
栃木県立矢板高等学校 栄養食物科 3年

ホタテとイチゴのカルパッチョ風
スパークリングワイン仕立て

主な魚介藻類
ホタテ

田畑 采八果さん
東京都/服部栄養専門学校 調理師科 昼間部1年

かぼちゃの中から…

主な魚介藻類
サケ・エビ・ホタテ

菊武 結那さん
東京都立赤羽北桜高等学校 調理科 2年

伊勢まだいの山椒ホワイトソース

主な魚介藻類
タイ

中村 仁美さん
三重県水産物消費拡大促進協議会推薦/三重県立相可高等学校 食物調理科3年

シイラとじゃがいものパリパリ焼き
~パプリカソースとともに~

主な魚介藻類
シイラ

平松 理沙さん
JF宮崎漁連推薦/マナビヤ宮崎アカデミー調理師科 1年

セーイカのゲソガパオ&ソースカツ丼 海人風

主な魚介藻類
イカ

島田 俊明さん
沖縄調理師専門学校 1年

魚活チャレンジ部門
出場作品
大好きなおさかな料理をワンパンで♡
ひつまたち

主な魚介藻類
タチウオ

齊藤 佑さん
千葉県/医療従事者

海藻たっぷり
和フレンチな小エビのセルクル仕立て

主な魚介藻類
エビ・ノリ・ワカメ

尾関 紗良さん
神奈川県/慶應義塾湘南藤沢高等部 普通科 1年

バイ貝とエリンギのガレット

主な魚介藻類
バイガイ

新井 理乃さん
福井県/会社員

ボラのカレーたまごチーズサンド

主な魚介藻類
ボラ

中山 真穂さん
三重県/津市立新町小学校 2年

すずきのお米ピザ

主な魚介藻類
スズキ

近行 真奈さん
岡山県立岡山南高等等学校 生活創造科 3年

じゃこじゃこパエリア

主な魚介藻類
シラス・ジャコエビ

前田 キャロラインさん
愛媛県/主婦

甘鯛のキーマカレー
~鯛のごまピカタ添え~

主な魚介藻類
アマダイ・タイ

野島 大桜さん
長崎県立長崎南高等学校 普通科 1年

親子で魚活チャレンジ部門
出場作品
おさかなおにぎりを作ろう
まるごとホタテカレーおにぎり

主な魚介藻類
ホタテ

中村 亜希恵さん
中村 柚月さん
(北海道/恵庭市立若草小学校 6年)

海のかおりのブリみそおにぎり

主な魚介藻類
ブリ・ アオサ

佐藤 尚紀さん
佐藤 結都さん
(東京都/大田区立田園調布小学校 1年)

皮まで食べられる!
しゃけのホイルやき風おにぎり

主な魚介藻類
サケ

後藤 真理さん
後藤 歓太郎さん
(東京都/清瀬市立清瀬第十小学校 3年)

黒鯛パクっと天むす

主な魚介藻類
クロダイ

喜多 マリコさん
喜多 凛心さん
(兵庫県/姫路市立飾磨小学校 2年)

あおさとじゃこの丸むすび

主な魚介藻類
アオサ・チリメンジャコ

前野 志暢さん
前野 晴さん
(山口県/山口大学教育学部附属光小学校 2年)

テーマと部門
みんなでうお活
プロを目指す学生部門

おさかな愛を伝えたい!自慢のおさかな料理♡

~おさかな愛あふれる一品料理~
※丼、汁物、麺類なども可。

対象:調理師専門学校・高等学校調理科・栄養専門学校・短期大学・大学で専門的に調理・栄養を勉強している食のプロを目指している学生、および漁業関係推薦の同学生。

※なお、高等学校家政科、生活科などの学生で将来食のプロをめざしている学生は、任意でエントリー可。魚活うおかつチャレンジ部門と自由選択。応募時にどちらかの部門を選択すること。

魚活うおかつチャレンジ部門

大好きなおさかな料理をワンパンで♡

~フライパン1つでできるカンタンで工程が少ない一品料理~
※汁物、麺類なども可。マルチポットは使用不可。フライパンの深さは8cm程度まで。

対象:プロを目指す学生部門以外の学生(小・中・高・大・専門学生等)、一般の方(プロアマ問わず)、および漁業関係推薦の方。

応募条件

応募条件

国内在住で12月14日(土)に行われる実技審査・表彰式に参加可能な方。高校生以下の方は、保護者または指導教諭の引率が可能である方。

材料

国産魚介藻類(地元や身近な魚・貝・海藻類、プライドフィッシュ※1や 低・未利用魚※2等を参考に、入手可能なもの)を使用する。
実技審査時(12月14日(土))に披露できる食材を使用する。応募時は代わりの食材でも可。
※1 プライドフィッシュとは…各都道府県のJFグループが自信をもって勧める、漁師自慢の魚《プライドフィッシュ》をホームページにて公開中。全国のプライドフィッシュはこちら
※2 低・未利用魚とは…基本的に低・未利用魚と呼ばれる魚はありませんが、流通の都合上、①数量やサイズの不揃い、②キズがある、③知名度が低かったり、地域によって馴染みのない魚 などの理由で価格が低くなったり、流通しづらい魚がそのように呼ばれている。

PR文

各部門ともに、料理名、主とする国産魚介藻類を選んだ理由を明記。
プロを目指す学生部門は、おさかな愛を伝えたい相手と、その方に伝えたいレシピの推し(おすすめ)ポイントを明記する。
魚活うおかつチャレンジ部門は、レシピの推しポイントを明記する。

調理時間のめやす
[プロを目指す学生部門]
魚活うおかつチャレンジ部門]

2人分50分以内(全てこの時間内で完成できるもの)

材料費のめやす
[プロを目指す学生部門]
魚活うおかつチャレンジ部門]

2人分3,000円程度(3,000円を超えない程度でできるもの)

25周年記念特別部門
親子で魚活うおかつチャレンジ部門

おさかなおにぎりを
作ろう

~具材に国産魚介藻類を使ったアイデアおにぎり。親子で仲良く分担して作ろう~
※おにぎり1個の調理時間、材料費を明記する。

対象:小学生(1年生~6年生)と親(保護者)の2名1組

【審査基準】

・アイディア、普及性、見た目※1、味※1などの項目について総合的に判断。
※1 実技試食審査時

第25回シーフード料理コンクールチラシ(PDF:A4カラー両面 1.8MB)

掲示板などにご活用ください

応募方法

WEBサイトから応募する

下記応募フォームから必要事項を入力、料理写真を添付して期日までに申し込んでください。
※応募フォームは7月1日(月)10:00からアクセスできます。

※募集は締め切りました

郵送で応募する

指定の応募用紙(WEBサイトから様式をダウンロード)に必要事項を入力・記入の上、料理写真を貼付して、締め切りまでに郵送してください。
※お使いのパソコンの環境によっては、エクセルファイルのダウンロードができない場合があります。
PCの場合、下記、文字の上で右クリックして開くメニューからファイルを保存してエクセルデータをご利用ください。

プロを目指す学生部門
魚活うおかつチャレンジ部門
親子で魚活うおかつチャレンジ部門

【学校単位】

※学校単位で応募する場合は、下記の応募者名簿をご利用ください。

[ 宛先 ]

〒104-0033
東京都中央区新川1-28-44 新川K・Tビル
JF全漁連 消費拡大対策室内「シーフード料理コンクール」係

【プロを目指す学生部門】
魚活うおかつチャレンジ部門】

農林水産大臣賞(最優秀賞)

水産庁長官賞

全国漁業協同組合連合会会長賞

大日本水産会会長賞

日本放送協会会長賞

ほか各賞・学校奨励賞を予定、副賞もご用意しております。

副賞で鍋プレゼント

【親子で魚活うおかつチャレンジ部門】

全国漁業協同組合連合会会長賞(最優秀賞)

審査委員賞

ほか各賞、副賞をご用意しております。

審査

(1)書類審査

プロを目指す学生部門、魚活うおかつチャレンジ部門で計16名以内、親子部門は5組以内を選定します。審査通過者には2024年11⽉8⽇(金)までにご連絡いたします。

(2)実技審査

書類審査通過者による実技審査を2024年12⽉14⽇(土)服部栄養専門学校にて行い、受賞作品を決定します。

※プロを目指す学生部門、魚活うおかつチャレンジ部門は、実技審査出場者ご本人(1名分)の往復交通費を、親子部門は2名分の往復交通費を本会規定により支給します。宿泊については、本会の指定施設を利用していただきます。
※プロを目指す学生部門、魚活うおかつチャレンジ部門は実技審査時に写真撮影用と審査委員試食分も作成いただくため、おおよそ4人分の材料で実施します(材料費手当あり)。親子部門のおにぎりは、書類審査通過者に別途ご連絡いたします。
※実技審査の詳細は、書類審査通過者に別途ご案内します。

(3)選考・審査基準

プロを目指す学生部門、魚活うおかつチャレンジ部門は、各部門のテーマに沿って、以下の項目について総合的に採点します。

  • アイディア…食材の組み合わせや味に工夫(新しい発想など)があるか
  • 普及性…魚介藻類の消費拡大に貢献できるか/再現しやすいものとなっているか
  • もりつけ…美味しそうなもりつけとなっているか
  • 味(※実技・試食審査時)…魚介藻類が活かされ、おいしく食べられるか
  • 調理の仕方(※実技・試食審査時)…調理手順を考え、食材を無駄なく使い作業ができているか(調理時間超過は減点対象)
  • プレゼンテーション動画(※実技・試食審査時)…料理への熱意や工夫(推しポイント)が感じられるか
親子で魚活うおかつチャレンジ部門は前述の説明を参照してください。

(4)表彰式

2024年12⽉14⽇(土)※詳細は、書類審査通過者へ別途通知
会場:服部栄養専門学校(東京都渋谷区)

表彰式でのさかなクンの特別講演決定!

審査委員

服部 幸應
(学校法人服部学園 理事長・服部栄養専門学校 校長)

さかなクン
(国立大学法人東京海洋大学名誉博士・客員教授、
農林水産省お魚大使、JF全漁連 魚食普及推進委員)

井上 幸洋

割烹井上 代表

関口 智幸

学校法人服部学園 服部栄養専門学校 西洋料理主席教授

小高 勇介

学校法人服部学園 服部栄養専門学校 西洋料理次席教授

田口 道子

管理栄養士・料理研究家

平沢 裕子

産経新聞社東京本社 編集部 文化部 記者

馬渕 知子

マブチメディカルクリニック院長、学校法人食糧学院 学院長

三浦 秀樹

全国漁業協同組合連合会 常務理事

西岡 貴志

全国漁業協同組合連合会 輸出・直販事業部 部長

応募締め切り

応募締め切り

実技・試食審査および表彰式

実技・試食審査および表彰式
アドバイス・応募上の注意

事務局からのアドバイス〜書類審査のポイント〜

  • 料理の写真は、審査の大きなポイントです。料理は、特徴がよくわかるように盛りつけましょう。おいしそうに見えるように撮り方を工夫しましょう。
  • 作り方は、箇条書きにするなど、作る段取りを考えながら、出来るだけわかりやすく簡単に書きましょう。
  • 使用した国産魚介藻類を選んだ理由のほか、各部門PR文を忘れずにお書きください。

応募上の注意

  • レシピはオリジナルで未発表のものに限ります。万が一、第三者からの権利侵害の主張など、トラブルが発生した場合には本会では責任を負いかねますので、予めご了承ください。
  • 応募作品の諸権利は、JF全漁連(全国漁業協同組合連合会中央シーフードセンター)に帰属します。
  • ご応募に伴う個人情報は、本コンクールの運営のために利用します。また、この目的の範囲内で、WEBサイトやレシピブック等に掲載するとともに、会員その他の関連団体・関連会社との間で共同利用、または第三者に提供することがあります。
  • 応募者から提出された情報(応募用紙の内容を含む)、イベントで撮影した写真・映像については、本コンクールやコンクール協力団体の各種媒体において掲載させていただきます。なお、応募作品の返却は行いません。
  • 新型コロナウイルス感染拡大等に伴う実技審査・表彰式の変更はWEBサイトにて通知します。
  • 応募作品および料理写真は、特定のキャラクターなどの権利に抵触する恐れのあるものは使用しないでください。
レシピ募集に関するQ&A

[3部門共通]

レシピは⼀⼈⼀作品の応募でしょうか?
レシピは何通でもご応募可能です。みなさまのアイディアレシピをお待ちしております。また、グループ複数名で考えたレシピのご応募も可能です。但し、実技審査は代表の⽅おひとりに調理していただきますので予めご了承ください。応募時は、代表者1名のお名前をご記⼊ください。親⼦部⾨は、お⼆⼈のお名前で、おにぎりレシピは何通でもご応募可能です。実技審査は、お⼆⼈で調理していただきます。

[3部門共通]

材料は国産⿂介藻類とありますが、⽸詰も使⽤可能でしょうか?
原材料の⿂介藻類が国産であれば使⽤可能です。

[3部門共通]

魚活うおかつチャレンジ部⾨のワンパン料理で白飯(白いごはん)を使⽤したいのですが、すでに炊飯されているごはんを使⽤してもよいでしょうか?
はい、使⽤可能です。温かいごはん、冷ごはんなどの記載と共に材料と分量を該当欄に記載してください。プロを目指す学生部門、親子で魚活うおかつチャレンジ部門も同様です。 例)温かいごはん120g など
なお、炊飯済みの白米と⽞⽶ごはんは使⽤可能とし、それ以外のお⽶は、浸⽔時間を除き調理時間の中で調理をお願いします。

魚活うおかつチャレンジ部門]

フライパン1つでできる料理とありますが、レンジやオーブンは使⽤してもよいでしょうか?
フライパン1つでできる料理のため、レンジやオーブンを使⽤せず、野菜の下茹でなどもフライパンでお願いします。
シーフード料理コンクール25周年記念特別企画 豊洲市場で親子おさかな料理ワークショップ

今回393組のご応募をいただきました。 たくさんのご応募ありがとうございました。
イベントレポートはこちら

日時
2024年8月20日(火)9:00~13:00 予定
場所
東京都中央卸売市場豊洲市場 管理施設棟 ほか
対象
小学生親子 16組32名
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
※保護者様お一人につき、お子様お一人のご参加でお願いいたします。
※本イベントは親子参加に限らず、お孫様や親族の方との参加でもお申込み可能です。(20歳以上の保護者1名と小学生のお子様1名の2名ペアでお申込みください。)
参加費
無料
主催
JF全漁連(全国漁業協同組合連合会)
協力
一般社団法人豊洲市場協会/日本おさかなマイスター協会
内容
9:00
豊洲市場見学(1時間程度)
10:15
親子でつくる 国産魚介藻類を使った簡単おさかな料理のデモンストレーションと調理(試食含3時間程度)

◆ウエカツ先生に簡単しくみ料理を教えていただきます。
メニュー例)湯煮、汁物など2~3品◆

13:00頃
終了予定
【講師:上田勝彦氏】
元水産庁勤務、元漁師。ウエカツさんの愛称で親しまれ、魚食普及に飛び回る。JF全漁連プライドフィッシュプロジェクト企画委員。

上田勝彦氏

ウエカツレシピはこちら
【講師:上田勝彦氏】
元水産庁勤務、元漁師。ウエカツさんの愛称で親しまれ、魚食普及に飛び回る。JF全漁連プライドフィッシュプロジェクト企画委員。

上田勝彦氏

ウエカツレシピはこちら

親子おさかな料理ワークショップ応募上の注意

  • 会場までの交通費は自己負担でお願いします。
  • 当選後の辞退はお控えください。
  • 小学生未満もしくは中学生以上のお子様はお申込みできません。
  • 保護者様お一人につき、お子様お一人のご参加でお願いいたします。
  • 本ワークショップは親子参加に限らず、お孫様や親族の方との参加でもお申込み可能です。
    (20歳以上の保護者1名と小学生のお子様1名の2名ペアでお申込みください。)
  • ご参加者様以外の同伴、および見学はできません。託児スペースはございません。
  • 食物アレルギーをお持ちの方は、ご自身の責任でご参加ください。
  • 材料の代替対応や器具の使い分けなど、食物アレルギー対策は行っておりませんので予めご了承ください。
  • 本ワークショップで調理したメニューは、その場でお召し上がりいただきます。食品衛生上の観点から、お持ち帰りはできませんのでご了承ください。
  • 本ワークショップでお預かりする個人情報は、参加者の管理と円滑なイベント運営のために使用し、目的外利用、第三者への開示、および提供はいたしません。
  • 各施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
  • 本ワークショップで撮影した写真・映像については、本会や協力団体の各種媒体において掲載させていただきます。

下記応募フォームから必要事項を入力して期日までに申し込んでください。
※7月29日(月)17時締切、8月2日(金)17時までに当選者へメールでご連絡いたします。

募集は締め切りました
※当選者16組へ通知を行いました。

シーフード料理コンクールとは?

おさかな料理のアイディアレシピコンクール。毎年たくさんの方々にご応募いただいております。
日本のおいしい国産魚介藻類を一緒に楽しみましょう。

過去の入賞作品はこちら

What's Pukupuku?

シーフード料理コンクール
イメージキャラクターのご紹介です。

【コンクール問い合わせ先】
JF全漁連 消費拡大対策室内
「シーフード料理コンクール」事務局
TEL 03-6222-1321
(平日9:00-17:00 ※昼休12:00-13:00)
※土日祝除く