調理師専門学校・高等学校調理科・栄養専門学校・短期大学・大学で専門的に調理・栄養を勉強している食のプロを目指している学生および漁業関係推薦のプロを目指す学生。
「1.プロを目指す学生部門」以外の学生(小・中・高・大・専門学生等)、一般の方(プロアマ問わず)、および漁業関係推薦の方。
2人分50分以内(全てこの時間内で完成できるもの) ※お米の浸水時間は除く
2人分3,000円程度
WEBサイトまたは郵送にてご応募ください。応募期間:2022年7月1日(金)開始
下記応募フォームから
必要事項を入力、料理写真を添付して
期日までに申し込んでください。
※応募は締め切りました。
指定の応募用紙(チラシ、または以下よりダウンロード)に必要事項を記入し、料理写真を添えて、締切までに郵送してください。
※応募は締め切りました。
ほか各賞を予定、副賞もご用意しております。
ご応募いただいた中から、学校奨励賞も予定しております。
(1)書類審査
2部門で計16名以内を選定します。(審査通過者には2022年11月11日(金)までにご連絡いたします)
(2)実技審査
書類審査通過者による実技審査を行い(2023年1月8日(日)服部栄養専門学校において開催)、受賞作品を決定します。※詳細は、書類審査通過者へ別途通知。実技審査出場者ご本人の往復交通費・遠方の方は宿泊費を本会規定により支給します。
(3)選考・審査基準
各部門のテーマに沿って、以下の項目について総合的に採点します。
(4)表彰式
2023年1月8日(日)※詳細は、書類審査通過者へ別途通知
会場:服部栄養専門学校(東京都渋谷区)
服部 幸應 氏
(学校法人服部学園 理事長・服部栄養専門学校 校長)
他7名
※随時更新
シーフード料理コンクール
イメージキャラクターのご紹介です。
【コンクール問い合わせ先】
JF全漁連 消費拡大対策室内「第23回シーフード料理コンクール」事務局
TEL 03-6222-1321
(平日9:00-16:00 ※昼休12:00-13:00)