【再掲】「第18回食育推進全国大会inとやま」イベントレポート
2023年6月24日(土)~25日(日)にかけて、富山産業展示館(テクノホール)他で「第18回食育推進全国大会inとやま」が開催され、約2.3万人が来場しました。
JF全漁連ブースでは、プライドフィッシュモバイルクイズやおさかな折り紙体験を実施しました。また、特大サイズの全国プライドフィッシュ一覧タペストリーや新コンテンツ「魚食育ページ」ポスターの展示、第24回シーフード料理コンクールの募集チラシやレシピブック等を配布しました。さらに全国漁連のり事業推進協議会ともコラボし、海苔の炙り体験を行いました。
おさかな折り紙は富山湾でも漁獲されるマダイをデザインしたもので、少々難しい折り紙に子供たちも四苦八苦しながら、最後はかわいいタイを完成させていました。
また、昨年度に続いて実施した海苔の炙り体験では、参加者に海苔の炙る前後の香りと味の違いを楽しんでもらいながら、両日とも早々に定員に達するほど大好評でした。
本会ブースには、勝俣孝明農林水産副大臣やプライドフィッシュ企画委員会会長でもある服部幸應先生もお立ち寄りになりました。
また、地元JF富山漁連もブース出展しており、地元水産物を使ったレシピカードの配布の他、体験エリアでは「シロエビの身抜き体験」を実施していました。
25日のステージでは、本会魚食普及推進委員でもある、さかなクンのショーが開催され、たくさんの子供たちがステージに詰めかけました。本会ブースでも、さかなクンが描いた富山湾で漁獲される水産物のイラストを展示するなど、多くの方に国産水産物を楽しんでいただいた2日間でした。
JF全漁連ブースでは、プライドフィッシュモバイルクイズやおさかな折り紙体験を実施しました。また、特大サイズの全国プライドフィッシュ一覧タペストリーや新コンテンツ「魚食育ページ」ポスターの展示、第24回シーフード料理コンクールの募集チラシやレシピブック等を配布しました。さらに全国漁連のり事業推進協議会ともコラボし、海苔の炙り体験を行いました。
おさかな折り紙は富山湾でも漁獲されるマダイをデザインしたもので、少々難しい折り紙に子供たちも四苦八苦しながら、最後はかわいいタイを完成させていました。
また、昨年度に続いて実施した海苔の炙り体験では、参加者に海苔の炙る前後の香りと味の違いを楽しんでもらいながら、両日とも早々に定員に達するほど大好評でした。
本会ブースには、勝俣孝明農林水産副大臣やプライドフィッシュ企画委員会会長でもある服部幸應先生もお立ち寄りになりました。
また、地元JF富山漁連もブース出展しており、地元水産物を使ったレシピカードの配布の他、体験エリアでは「シロエビの身抜き体験」を実施していました。
25日のステージでは、本会魚食普及推進委員でもある、さかなクンのショーが開催され、たくさんの子供たちがステージに詰めかけました。本会ブースでも、さかなクンが描いた富山湾で漁獲される水産物のイラストを展示するなど、多くの方に国産水産物を楽しんでいただいた2日間でした。
-
ブースの様子 -
展示の様子
-
折り紙体験の様子 -
海苔の炙り体験の様子
-
勝俣孝明農林水産副大臣が来られました -
JF富山漁連協力のもと、シロエビの身抜き体験が行われました