文字サイズ

プライドフィッシュ

menu

pridefish

お知らせ

さかなの日交流会に参加しました

 2025年2月25日(火)に、霞ケ関でさかなの日賛同メンバーによる交流会が開催されました。
 さかなの日とは、官民協働で推進する魚食普及・水産物の消費拡大の取り組みで、1,000を超える企業・団体・個人等が賛同メンバーとなって日々活動をしています。(2025年2月28日現在) 語呂で「3(さ)~(か)7(な)」として毎月3日~7日を「さかなの日」とし、特に11月3日~7日は「いいさかな」の強化週間として、魚食推進しています。
 JF全漁連も2022年のさかなの日立ち上げ当初から賛同メンバーに参加し、Fish-1グランプリをはじめ、シーフード料理コンクールやイベント活動で協力しています。
 今回70を超える賛同メンバーが集まる交流会に参加してきました。交流会では各メンバーの取組発表と情報交換、展示が行われました。JF全漁連も2024年度の各種取組について発表しました。その後色々な業種のメンバーと情報交換を行い、目からウロコのアイディアや考え方を聞くことができました。今後も交流会を通じて新たな魚食普及・消費拡大活動を実施していきたいと思います。

さかなの日はこちら
https://sakananohi.jp/
  • 取組発表

    取組発表

  • 賛同メンバー同士の交流の様子

    賛同メンバー同士の交流の様子

  • 賛同メンバーのPR資材等の展示

    賛同メンバーのPR資材等の展示


お知らせ一覧へ