文字サイズ

プライドフィッシュ

menu

全国のプライドフィッシュ

広島県

広島桜ダイ


旬:春:3~5月

春の桜が咲く季節が一番美味しい「広島桜ダイ」!
島々に囲まれた広島の海はエサが豊富で潮流が速く、美味しいタイが育ちます!
※2019年12月より、メインビジュアルとプライドストーリーの一部を変更しました。

プライドストーリー

産卵を控え、栄養をたっぷりと蓄えたタイは体を桜色に染めます!
お祝いごとのときには広島の伝統料理「タイ素麺」をご賞味あれ!

 広島の海は、因島、江田島、宮島等142もの島々に囲まれており、山や島から流れ出た栄養が川を伝って、海へと流れてきます。また、広島の海、安芸灘、広島湾、備後灘は平均水深25m前後の浅い海であるため、タイの餌となるプランクトンや小エビ、カニ等が豊富に育つ環境にあります。そして、来島海峡等の島々の間を通る潮流は、潮の干満の差により速い海流が生まれ、そこを泳ぎ回る“広島桜ダイ”は身が引き締まり、旨みが凝縮されています。
 昔から広島の漁師の話で、梅雨までの春の季節(3月~5月)は海水が綺麗でタイが豊富なエサを食べてよく育ち、旬な季節といわれています。3月頃に暖流が流入しはじめ、海水温が上がってくると、周辺の海域で越冬したタイが産卵のため、瀬戸内海へ入り込んできます。そして、産卵を控え、体内に栄養をたっぷりと蓄えたタイは体を桜色に染め、春の桜が咲く季節が一番美味しいことから「桜ダイ」と呼ばれます。
 広島県では、お祝いごと等の際には「めでタイ」の語呂合わせで、タイを食す習慣が古くからあり、「細く長く続くように」との願いをこめて、地元の伝統料理である「タイ素麺(そうめん)」を食べることも多いです。
 広島桜ダイは、消費拡大や流通促進を目指して備後圏域の沿岸4市(広島県福山市、尾道市、三原市、岡山県笠岡市)、漁業関係団体と道の駅等が連携して豊かな水産物を広める「備後フィッシュ」プロジェクトでも取り上げられています。「備後フィッシュ」ではFacebookを通じて情報発信しております。
 ○「備後フィッシュ」のFacebook

※クリックして拡大

水揚げ漁港や漁法

広島の漁師は一本釣り、ごち網などで“広島桜ダイ”を獲ります!
広島の囲まれた地形だからできる「港内飼い付け」

 “広島桜ダイ”は広島県内一円で獲られます。その漁法は、昔から呉市などで一本釣り漁が盛んに行われ、他にも、ごち網漁、小型定置網漁で獲られます。
  また,全国各地で早くから種苗放流などが行われる中,広島県では港内に放流したマダイに一定期間餌を与えて周辺への定着を図る「港内飼い付け」,平成6年に大崎上島町の沖合に完成した瀬戸内海初の「海洋牧場」により,全国の注目を集めています。海洋牧場は平成10年に呉市豊浜町沖合にも完成しています。

※クリックして拡大

おいしいお店・買えるお店・レシピ レシピ 直営店 泊まれるお店 プライドフィッシュ取扱店

お店をもっと見る

その他広島県のプライドフィッシュ