旬のスズキのなかでも、形や色艶の優れたものだけを厳選。
確立された活〆技術で鮮度と味を保ちます
成長とともに名前を変える出世魚として広く知られるスズキ。幼魚を「セイゴ」、2~3年のものを「フッコ」、そして4年以上のものが「スズキ」と呼ばれます。高級魚として取り扱われていましたが、今では庶民的な価格で取引きされ、一般家庭でもよく食べられる魚となりました。
スズキは、癖のない淡白で上品な味わいが魅力。一年を通して水揚げされますが、「船橋の瞬〆スズキ」はその中でも旬の時期である5~10月に獲れた、型(1.5kg以上)、色、艶の良質なものだけを厳選しています。活〆(血抜き)・神経抜きすることで鮮度と旨味を長く保ちます。時間の経過とともに変化する味わいを楽しむことができ、最初は歯ごたえと食感、次に魚本来の旨み、最後は熟成した旨みが味わえます。船橋の瞬〆スズキは千葉ブランド水産物にも認定されており千葉県を代表する魚の一つであるスズキを和・洋・中のさまざまな料理でご堪能ください。
※クリックして拡大